会員の皆様、キッズ保護者の皆様、当クラブには「キッズフットサル」があるのをご存知ですか? 2023年4月~スタートしている新しい種別のスクールです♪ なんと言ってもお伝えしたいのは、このフットサルスクール・・・実は 「ク…
会員の皆様、キッズ保護者の皆様、当クラブには「水素水サーバー」があるのはご存知ですか? ↓↓↓設置場所はコチラ↓↓↓ ※善家アニメーターは7年間水素水を飲んでいます♪ ~水素水を飲んだお客…
4月より開講のキッズフットサルの紹介です。 キッズフットサルのコンセプトはレベルアップには子供達の『自信』を育む事が大切です。 トレーニングの中で必ず一人ひとりが『成功体験』を出来るようなカリキュラムを組んでいす。 また…
こんにちは!!アクアベビークラブ担当・村田です♪ 今回はベビースイミングに通うことによる お子様の変化を紹介します☆☆ 1,おもちゃの使い方や遊び方の変化 最初はボールしか持っていなかったお子様が 成長が進んでくると違う…
今回紹介するのは中学生と24級が対象の「ジュニアスイマーコース」です 学校のテスト期間や部活動 忙しくなってくる中学生 なかなか固定された曜日に通うのが難しくなります でも水泳を続けたい ぜひ「ジュニアスイマーコース」で…
こんにちは! アクアベビークラブ担当:村田です★ アクアベビークラブでは、季節にあったイベントを開催しています。 イベントのご紹介☆☆ 3月 ひな祭り 4月 手形 5月 子どもの日 7月 七夕 10月 ハロウィン 12月…
こんにちは!ベビークラブ担当・樋口です☆ まだ暑い日も多くありますが 太陽が沈むのも早くなり秋の気配が感じられるようになってきました。 今の社会情勢では外に出る機会が減りましたね。ママやパパの運動不足になっていませんか…
皆さん、こんにちは!! バク転練習中のくわばらアニメーターです。 最後の回になりました。果たしてバク転は出来るのでしょうか。 今回は、いよいよ「バク転」の練習です。 中編・後編で行ったことを生かしてバク転の練習をしてい…
皆さん、こんにちは!! バク転練習中のくわばらアニメーターです。 バク転ができるまでの続きを紹介していきたいと思います。 今回も2つ練習を紹介します。 1つ目は、「背中を合わせてのバク転」です。 ①背中合わせになり、手…
こんにちは!! 体操教室での技「バク転」ができるまでを紹介したいと思います。 バク転ができない、くわばらアニメーターと共に皆さんも挑戦していきましょう。 体操を始める際は必ず準備運動をしましょう。(ケガをしないため)バク…