皆さんこんにちは♪
朝日スポーツクラブ[BIG-S竹の塚]ジムエリア担当の小野寺です。
今回の【1分で分かるマシンの使い方】では
「レッグエクステンション」マシンを紹介します。
過去の動画で、脚のトレーニング種目である「レッグプレス」を紹介しました。
「レッグプレス」は股関節や膝関節、足関節を曲げ伸ばしすることにより、
大腿四頭筋(太もも表)だけではなく大殿筋(おしり)やハムストリングス(太もも裏)、
腓腹筋(ふくらはぎ)など下半身全体を使う多関節のトレーニングです。
「レッグエクステンション」は膝関節の曲げ伸ばしが中心となり、
よりダイレクトに大腿四頭筋を刺激することができます。
「レッグプレス」に慣れてきたという方は、
ぜひ「レッグエクステンション」を脚のトレーニング種目に追加してみましょう!
多関節運動(レッグプレス)→単関節運動(レッグエクステンション)という順番で
トレーニングするのがオススメですよ(^O^)/
↓ ↓ ↓ ↓
#朝日スポーツクラブ#竹の塚#竹ノ塚#足立区#スポーツジム#スポーツクラブ#1分で分かるマシンの使い方#shorts#YouTube#
トレーニング│2021.12.06